※メニューはスマホの場合、
右上横の三本線の【三】を
タップしてご覧ください。

⭐ようこそ!⭐


DSC_0896.JPG

米沢市、南陽市、村山市
東根市、天童市、上山市など、etc.

遠方の方にもご入会いただいております
 

山田順子音楽教室は
山形市役所・文翔館近く

ピアノレッスン

絶対音感育成教室

完全個人指導
レッスンをしています。

(3歳から大人まで)

  

絶対音感を持つことは、音楽を愛する人のあこがれです。
33d80877a4bc57bdd7eeb4f0c15e8bc3.png

 

幼児期のピアノレッスンに
プラスしておこなう
和音や単音の音感トレーニング
多くのお子様が絶対音感
身につけています。

 

幼稚園年長 男児

8種類の三和音
(短く3つ同時に鳴らした音)を
聴き分けて
ドイツ音名で答えています。

 

白鍵は全音域で定着
黒鍵もほぼ会得しています。

100%の正解を目指して
トレーニング中です。

 

レッスン中の5分~7分程度
(導入は3分から)の
トレーニングで絶対音感を
体得できます。

 

ご家庭でのトレーニングを
お願いしたことはありません。

 

年少さんからのトレーニングの場合は
8ケ月くらいから
年中さんの場合は
1年から1年半くらいで
音を覚え始めます。

 

早期のトレーニングが
効果的です。

 

一般的には6歳半くらいで
臨界期となり、
絶対音感を体得することは
難しくなります。(個人差あり)

 

詳しい内容は
絶対音感育成レッスンとは
(上記文字をタップ)
をご覧ください。

 

✨皆さんの夢をかなえる
レッスンをしています✨

 


お友達みたいにピアノが
弾けるようになりたい

 学校でピアノ伴奏者になってみたい

♪子供に絶対音感を体得してほしい

 ピアノコンクールに
チャレンジしてみたい

♪ピアノコンクールで
入賞してみたい

 好きなアーティストの曲を
ピアノで弾けるようになりたい

 エリーゼのためにが
弾けるようになりたい

 image1.jpeg

現在、在籍中の生徒さんが獲得した
ピアノコンクールのトロフィーです。
(音高、音大を目標にレッスンしている
生徒さんたちではありません。
スイミング、サッカー、英会話、バレエなどの
他の習い事を同時に続けています。)

 

コンクールにトライすることにより

計画性を持って練習するチカラ

目標に向かって進むチカラ

そして味わう達成感

 

…など多くのことを体得していきます。

これらの経験は学校の勉強や
家庭学習の進め方にも
役立っています。

 

上達が早いピアノレッスンの
ポイントの一つに、音感教育があります。

 

絶対音感があると、
暗譜の苦労はありません。
スラスラとは弾けない段階でも
暗譜しています。

 

コンクールは上手な方が
トライするものではなく

 

コンクールを経験することにより
様々なチカラを身に着けて
上手になっていくのです。

 

ピアノを楽しみながら
トライしてみませんか😊

 

生徒さんの目的や気持ちに
  寄り添った
丁寧な指導をいたします

 

✨特別な覚え方をする
読譜トレーニング
耳を育てる
独自
のピアノレッスンプログラムで、
読譜や暗譜も早く、のびのびと
ピアノを弾ける生徒さんに育てます✨

 

色彩や明暗を感じ取れる
繊細な音感と、
確かな演奏技術
身につけることにより、

ピアノを一生の友として
楽しんでいただけるよう、

個性を大切にしながらきめ細かい指導を心がけております。

 

ピアノ教育の一環として、コンクールへの参加をおすすめしています。


継続した努力が結果につながることで達成感を味わうことができ、
目標に向かって頑張るちから
育てます。

image000000.jpeg

 ブルグミュラーコンクール
東北ファイナルでいただいたトロフィーです
その他、奨励賞8

 

 

ブルグミュラーコンクール山形地区大会
優秀賞の中から特に成績が良い方におくられる
ブルグミュラー賞の受賞者です

image0.jpeg
 231013185625-65291449cc106.png

  

ブルグミュラーコンクールの
指導者賞であるレッスン賞を
連続7回受賞しています。

 

 image0.jpeg

 

コンクールの入賞だけを目的とした
教室ではありません。

✨生徒さんの「ピアノを楽しみたい
という気持ちを大切にしています。
大切にしていること
(指で押せます)

をご一読ください✨
 

 

幼児のレッスンでは、
指のトレーニングの為の玉ひも

IMG_7542.JPG

 

音符の長さ・分割をイメージしやすくするためのマグネット式の果物

IMG_7538.JPG

 

「だんだん大きく」「すぐに大きく」などを
視覚的にもイメージしやすくするための伸縮ボール etc...

IMG_7550.JPG

様々なグッズを使って、お子様が興味を持って
楽しく理解していただくための工夫をしています。

 ※現在、感染症対策として一部の共有グッツの使用を
控えております

 

小学生のレッスンでは、
生徒さんの仕上がった曲を

私の得意な即興演奏でオーケストラのような伴奏(エレクトーン)をつけて

ピアノコンツェルト風のアンサンブルを一緒に楽しんでいます。

 

ピアノを始めてみたい方
当教室のレッスンにご興味が
おありの方は

お気軽に体験レッスンを
お申し込みください。

🎹体験レッスン等はココをタップしてください🎹

※スマートフォンの場合、右上横の三本線の【三】をクリックして
メニューをご覧ください。
「レッスン料金」のページに詳細のご案内がございます。

↓↓↓


♪ 体験レッスンの内容(タップ)♪

50分3,000円(お1人様1回限り)
お受けしております。
ピアノが初めてのかた、未就学児は
50分2,000円となります。


詳細は、お気軽にお問い合わせください。
 

🎹体験レッスン等はココをタップしてください🎹

体験レッスンを
お申込みいただいた方に
体験レッスンの実施日等の
電話入会相談をいたします


体験レッスンをご希望の方は、
体験レッスンの申し込みからご連絡
お願いいたします。

 

※空き時間と体験レッスンの時間帯は
別になります。

 

※体験レッスン後、5日以内
 ご入会いただいた場合は
入会金5千円より
 上記の体験レッスン料金を
 差し引かせていただきます。

 

※現在、成人男性の方のレッスンは、
 ご紹介のある方のみとさせていただいて
 おります。


詳細はどうぞ遠慮なく
お問い合わせください。↓↓↓


☎ 023-623-6847

※レッスン中にお電話をいただいた場合はご都合をお伺いしたうえでこちらから改めて電話いたします。

✉体験レッスンのお申込み

問い合わせフォームはこちら

※お電話が繋がらない場合は、
 上記をクリックして
問い合わせ
 フォームをご利用ください

 

 

教師 山田 順子
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会
(ピティナ) 指導会員
日比谷ゆめステーション 
(東京) 
所属
ステーション代表:渡部 由記子

渡部由記子 魔法のレッスン室
https://www.yukiko-w.com

⇧クリックしてご覧ください

ピティナピアノコンペティション
全国大会への出場者数No.1の
渡部由記子先生のレッスンをご紹介、
または同行し、
一緒にレッスンを受けることができます。
ご希望のかたはお気軽に山田順子音楽教室まで
お問い合わせください。

私も、渡部由記子先生に演奏・表現法、
コンクール課題曲の指導法レッスンを
受けております。

由記子先生の素晴らしい教えを、
皆様にお伝えしていけるように学び続けたいと思っております。

 

アクセス

教室名 山田順子音楽教室
住所 (〒990-0055)山形県山形市相生町6-3
電話番号 023-623-6847
営業時間 10:00 ~ 21:00
その他 お問い合わせは22:00まで受付けます
定休日 日曜日、祭日、教室カレンダーによる休日となります
駐車場 教室前に無料駐車場があります
(3台分)
最寄駅・バス停 最寄駅:JR山形駅
バス停:山形市役所前
アクセス ◆行き方
文翔館より西へ徒歩3分
県民会館、文翔館の交差点を西に向かう、
山形新聞・放送ビル〈メディアタワー〉の交差点を
通過して20m先を右折し3件目

◆バス
山形市役所停留所・徒歩5分
山形四小前停留所・徒歩2分

◆車
山形駅から7分
北山形駅から5分
ランチタイム
ラストオーダー
クレジットカード 利用不可
禁煙席
駐車場 駐車場あり
最寄り駅 JR山形駅
平均予算 -
設備・サービス
営業時間

体験レッスン申込・お問い合わせ